LenovoのPCが故障…修理依頼の流れ

Lenovoのideapad PCが故障してしまいました。。。
具体的には2つあるうちのUSBが使えなくなり、「USBポートの電力サージ」というエラーが出るようになってしまったのです。
現在のLenovoPCは9か月前に購入したもの。1年のメーカー保証がついているので修理を頼みました。

目次

まず、Lenovoの公式サイトで診断してください。

PCが付く状態の場合は、Lenovoの公式サイトで診断することが可能です。
Lenovoのアカウントを持っているといろいろと楽なので、アカウントを作成することがお勧めです。

自分のパソコンの製品情報がわからない場合はLenovoで製品を検出し、保証機関等を確認することが可能です。

lenovoの商品を使用していれば、自動で検出され、自分の製品のページになります。そこでトラブルシューティングと診断にて診断をしてもらうことが可能です。

このトラブルシューティングで問題が見つかれば、チケットが自動作成され、lenovo側に修理依頼をすることができます。
そのため、何かおかしいところがあれば、まずは製品検出→トラブルシューティングがよいかと!
この際、もちろんUSBの電力サージで検索して、いろいろ出てくる解決方法やUSB刺し直しなどネット上で出てくる解決法は試していました。

そもそも、PCが使えなくなった場合は、スマートフォン等からlenovoの公式ページにアクセスして問い合わせする流れになると思います。

チケットを作成し、修理依頼

チケットを作成し修理依頼をlenovoに対して行います。
その際修理依頼書に症状や住所などを記載して、lenovoからの折り返し連絡を待ちます。

この時は購入して1年でUSBが1つ使えなくなってややテンションが激下がり…たとえ、修理が無料だったとしても、2週間も3週間もかかるんでしょ???と悲しみに暮れていました。

その後、lenovoの爆速対応でこの悲しみはいい意味で裏切られることになるのです。実際の修理引き取り~の流れは次の記事で。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次