GWと結構前になりますが、大阪万博に行ってきました。
大阪万博は最後の数週間は予約でいっぱいとのことですが、GW頃はまだ入場がしやすかったように思います。
目次
パビリオンの予約は全滅…

5月頃の訪問でしたが、パビリオンの予約は全滅してしまい、その場で入れる建物に入ることしかできなくなりました。
それはちょっと残念でしたが、万博内にはたくさんのオブジェがあり、リングもすごく大きいので、歩くだけで楽しい気分に。


お土産コーナーも可愛らしいミャクミャクグッズが多くて、強気価格でしたが購入してしまいました。
レジも混んでいたけど、決済できないほどではありませんでした。

お土産ですが、万博内限定のものもありますし、難波高島屋の公式ショップでも買えるもの、公式オンラインサイトで帰るものとバリエーション豊かでした。
コモンズ館は並ばず入れた

コモンズ館は比較的並ばずに入ることができ、スタンプラリーを楽しんでいる人もたくさんいました。
バザーを営んでいる国もあり、珍しい物品の取引も可能でした。

大屋根リングは圧巻の風景でこちらを見れただけでも来た甲斐がありました。
素敵な思い出をありがとう~~