またハイセンスの冷蔵庫が壊れた…(氷が作れない。)

9月に買って2月頃に壊れたハイセンスの冷蔵庫 HR-D3601S ですが、また壊れました。
また、冷蔵庫が壊れてしまいました。
またまた、ハイセンス冷蔵庫が壊れたことについてお話しします。
おさらいですが、私が購入したのは2022年9月で、当初は快適に使えていました。しかし、わずか5ヶ月後の2月頃に冷凍庫が冷えなくなり、全交換になりました。この時はハイセンスのサポートセンターでうけつけてもらい、シャープさんを派遣してもらいました。
ところが、4月になって、今度は氷が自動で作れなくなり、水が氷皿にたまってしまうのです。冷蔵庫を購入してから1年もたっていないのに、何度も壊れるのは本当にストレスです。そこで、再度ハイセンスのサポートセンターに連絡することにしました。
最初は購入した店に連絡するよう指示されましたが、前回はハイセンスのサポートセンターで直接修理してもらった経験があったので、話をしてみると窓口で受けてもらえました。
今回壊れたのはHR-D3601Sというモデルでしたが、氷皿が割れる不具合があるため、一部商品にリコールが出ていることがわかりました。私が持っている冷蔵庫はリコール対象ではありませんでしたが、同じ症状で氷皿が割れていることが判明しました。
前回同様、シャープさんが来てくれました。彼らは故障の原因に心当たりがあるようで、氷皿をもともと持っていて、交換してくれました。修理時間は20分程度でした。シャープさん、毎回素晴らしい対応、本当にすごいです。
今回の経験から、次からは多少高くても、シャープ製品を買うことにしました。信頼性が高く、サポートも迅速で、安心して使える製品を選ぶことが大切だと実感しました。